水虫(白癬)











水虫は、白癬菌と呼ばれるカビが原因でおこる皮膚疾患です。
高温多湿となるこの季節は特に重症化しやすく
足の指・趾間・足底に痒みや皮むけなどの症状がおこります。

また、進行すると皮膚の深部まで侵入し、
爪の肥厚や 変色なども見られるようになります。
これらは、ほおっておくと悪化・慢性化しやすく細菌に感染しやすい
環境をつくってしまいます。
閉塞性動脈硬化症(末梢血流不全)や
糖尿病(末梢血流不全・神経症が・容易感染)の方は
特に足の切断に至る場合もあります。

たかが水虫されど水虫・・・初期に見つけしっかり治療しておきましょう。

水虫のタイプと症状
①足白癬 足の指や趾間、足底などに菌が増殖して発症します。

症状 
・趾間型******足の指の間の皮膚が ふやけむけてきます。









・小水疱型****小さい水ぶくれができます。









・角質増殖型**かかとを中心に皮膚が硬く 厚くなりひび割れなどができます。





 
②爪白癬 足白癬が進行し爪の中に菌が侵入、増殖して発症します。
症状
爪が変色し(白っぽい、黄色い) 爪と皮膚の間が厚くもろくなります。
水虫にならない、水虫を悪化させない為には 日頃から足をよく観察し、手入れする事が大切です。









次回ブログは・・・ 水虫にならない為の予防と、そのポイントを チェックしていきましょう。




コメント