投稿

12月, 2020の投稿を表示しています

お正月飾り

イメージ
 今年も残すところあと僅かとなります。 年の瀬12/28に今年もお正月飾りを行いました。 来年は少しでも落ち着いた年になることを願います。

浮腫

イメージ
 人体の約60%は電解質や栄養素を含む水分で構成されていて、 この水分を体液とよびます。 体液は細胞内液と細胞外液の2つに分けられ、 細胞外液はさらに組織間液(間質液)と血管内に 存在する血漿の2つに分けられます。 細胞外液のうち組織間液が増加して 組織の間質に過剰な体液が貯留した状態を 浮腫(むくみ)といいます。    腎臓は血液を濾過し、老廃物や余分な水分を体外に 排泄している臓器です。腎不全の場合は腎機能の低下に よって余分な水分や塩分(ナトリウム)が排泄できなくなって 体内に貯留し、浮腫が生じます。    透析患者さんは腎不全による浮腫が起こりやすいですが、 合併症によっては心不全や肝不全、 低栄養(蛋白質摂取量減少から生じる低蛋白血症)などが 原因となり浮腫が生じることもあります。 また、血栓や感染症などの炎症、リンパのうっ滞による 局所性浮腫を生じることもあります。   ナトリウムが体内に過剰に貯留すると透析後の心胸比や hANP(心臓に負担がかかった時に多く分泌されるホルモン)が上昇します。 しかし低蛋白血症による浮腫の場合、 それらの指標は上昇するとは限りません。 さらに心機能の低下なども浮腫の原因となるため、 臨床症状や経過をよく見て判断することが重要です。

1月第1週の献立表(12月28日~1月9日)

イメージ
    三保の森クリニックで、患者様にご提供しているお食事をご紹介します。 いわゆる『透析食』は、水分・塩分・リン・カリウム等の制限が多い食事となります。 『我慢』が必要な食事は、やっぱりどこか寂しいもの。 当クリニックでは、患者様にとってお食事が楽しみであり続けられるよう、 母体病院である赤枝病院の栄養士が知恵を絞り、更に栄養課にて心を込めて作っています。

12月第3週の献立表(12月14日~12月26日)

イメージ
  三保の森クリニックで、患者様にご提供しているお食事をご紹介します。 いわゆる『透析食』は、水分・塩分・リン・カリウム等の制限が多い食事となります。 『我慢』が必要な食事は、やっぱりどこか寂しいもの。 当クリニックでは、患者様にとってお食事が楽しみであり続けられるよう、 母体病院である赤枝病院の栄養士が知恵を絞り、更に栄養課にて心を込めて作っています。

年末年始のお知らせ

年末年始のお知らせ 一般外来  12/28~1/3休診となります。 人工透析 1/1(金)元旦が休診となるため、 月水金の方 12月は通常通り、1/1(金)→1/2(土)に変更 火木土の方 12月は通常通り、1/2(土)→1/3(日)に変更 となります。1/4(月)~通常通りに戻ります。 また12/29(火)~1/3(日)までの間、昼食の提供を停止させていただきます。 三保の森クリニック