投稿

ラベル(検査だより)が付いた投稿を表示しています

検査のお話し シャントの日常管理⑧

イメージ
 

検査のお話し シャントの日常管理⑥

イメージ
  検査のお話 検査のお話し   『 vascular ( バスキュラー ) access ( アクセス ) の日常管理』 VA 超音波検査の流れ VA 超音波検査は、 ① 定期検査と ② 臨時検査に分かれます。 ① 臨時検査は、閉塞、狭窄、脱血不良、静脈圧上昇などの 異常があった時。 ② 定期検査は、・血管拡張後、約1ヶ月       ・軽度異常~正常の VA は状態に 合わせて1、3、6ヶ月間隔 臨時検査の依頼があった時は・・・ ① シャントトラブルの詳細を透析室スタッフに確認する。 ② シャント側全体を触診・視診・聴診する。 ③ 当日を含め3~5回分の透析レポートと受診記録を確認する。 ④ 超音波で、機能評価、形態評価を行う。 ⑤ レポート作成する。           

検査のお話し シャントの日常管理⑤

イメージ
  検査のお話し 『 VA の日常管理』   アクセスの種類と呼び方   患者様の体と透析装置をつなぐ方法・手段を透析アクセス( Dialysis access )と言います。 その中には、以下の種類があります。 血管へのアプローチは、下記のとおりです。     1. vascular バスキュラー   access アクセス    血液透析 ・内外シャント ・動脈表在化 ・血管内留置カテーテル 2 . peritoneal ペリトニール   access ア クセス   腹膜透析 ・腹膜内留置カテ―テル クリニックの患者様が、『 シャント』と言って透析に使用されている血管は 1 番の Vascular ( バスキュラー ) access ( アクセス ) と言われるものです。 通常、 Vascular ( バスキュラー ) の V と access ( アクセス ) の A を取って VA と呼びます。