投稿

2月, 2020の投稿を表示しています

新型コロナウィルスについて

新型コロナウィルスについて 患者様へのお願い 発熱(37.5度以上)や息切れがあり、 14日以内に新型コロナウィルスの流行域から帰国した方、 または新型コロナウィルス感染症の患者様と濃厚な 接触があった方は、 必ず下記相談センターへ電話で相談し、 指示を受けて頂きますようよろしくお願いいたします。 新型コロナウイルス感染症 帰国者・接触者相談センター 電話:045-664-7761 対応時間:午前9時~午後9時(土日祝日を含む) 2020年2月28日(金) 三保の森クリニック   緊急事態宣言に伴い特定検診、特定保健指導 一般健診を一時的に受付中止とさせていただきます。 ご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力の程、 よろしくお願いいたします。 2020年4月16日(木) 三保の森クリニック院長    (Bloggerの仕様上、常時トップ記事に載せると 未来の投稿日になってしまいますが、 2/28の投稿になります。)

クリニックの裏庭には春の訪れ

イメージ
三保の森クリニックでは1年を通して 沢山の草花を観察することができます。 最近では、蕗の薹が芽吹いている様子をみることができます。          

消毒薬

イメージ
新型コロナウイルスが流行しており、マスクの着用や手洗い、アルコール消毒が 重要視されています。今回は病院での使用される消毒薬についてのお話です。 病院で使われる消毒薬はアルコールだけでなく、 様々な種類があり用途に合った消毒薬を使用しています。 そんな消毒薬は高水準、中水準、低水準に分けられます。 中水準消毒薬に分類されるアルコールでも、 結核菌、ウイルスに有効な消毒薬であると言えますね。 その上の高水準消毒薬は全ての微生物に有効な強力な消毒薬です。 手術器具などの消毒に使用され、 皮膚に付着すると化学熱傷を起こす為、 使用後には十分な洗浄が必要です。 次亜塩素酸ナトリウムは全ての微生物に有効ですが、 有機物(汚れ)の存在で有効塩素が減る為、中水準消毒薬に分類されます。 また院内感染の原因菌のおよそ90%は一般細菌、酵母様真菌なので 低水準消毒薬で効果があり、低水準消毒薬は無臭かつ安価で使い勝手が良いです。   消毒は目的に応じた消毒薬を適切に判断し、 有効力や病原体が持つ消毒への抵抗などを考慮して消毒薬を選択することが大切です。 また、消毒薬は基本的には生体に対して毒性を持つ化学物質なので、 適用部位、方法には注意が必要です。

冬のかゆみ対策

冬は、慢性腎不全に伴う内因性のかゆみや、 アレルギー性のかゆみに加えて、 空気が乾燥する為、皮膚トラブルが おこりやすくなります。 保湿をしっかり行い、皮膚を守りましょう。 かゆみ対策の工夫 ① 衣類は静電気のおこりやすい化繊より綿などの   刺激の少ないものがよいでしょう。   ② 熱すぎない温度で入浴し表皮の水分蒸発を防ぎましょう。   皮脂を落とさず血行促進を促せるとより良いでしょう。 ③ 入浴時、体をゴシゴシ洗いすぎると、   皮脂が落ちてしまい痒さを誘引してしまいます。優しく洗いましょう。 ④ 保湿クリームで皮膚の潤いを保つと   バリア機能が有効に働き、 かゆみが軽減されます。                    ⑤ お部屋は暖房や電気毛布など過剰に使いすぎると乾燥や   静電気がおこりやすくなります。   これもかゆみの原因になるので気をつけましょう。

2月第5週の献立表(2月24日~3月7日)

イメージ
三保の森クリニックで、患者様にご提供しているお食事をご紹介します。 いわゆる『透析食』は、水分・塩分・リン・カリウム等の制限が多い食事となります。 『我慢』が必要な食事は、やっぱりどこか寂しいもの。 当クリニックでは、患者様にとってお食事が楽しみであり続けられるよう、 母体病院である赤枝病院の栄養士が知恵を絞り、更に栄養課にて心を込めて作っています。

梅の季節

イメージ
今年も春の訪れを告げる梅の花がクリニック内に咲き始めました。 ほのかな甘酸っぱい香りが鼻孔をくすぐり、癒されますね。 皆様も春の訪れを探してみてはいかがでしょうか。

2月第3・4週の献立表(2月10日~2月22日)

イメージ
三保の森クリニックで、患者様にご提供しているお食事をご紹介します。 いわゆる『透析食』は、水分・塩分・リン・カリウム等の制限が多い食事となります。 『我慢』が必要な食事は、やっぱりどこか寂しいもの。 当クリニックでは、患者様にとってお食事が楽しみであり続けられるよう、 母体病院である赤枝病院の栄養士が知恵を絞り、更に栄養課にて心を込めて作っています。