投稿

1月, 2020の投稿を表示しています

2月第1・2週の献立表(1月27日~2月8日)

イメージ
三保の森クリニックで、患者様にご提供しているお食事をご紹介します。 いわゆる『透析食』は、水分・塩分・リン・カリウム等の制限が多い食事となります。 『我慢』が必要な食事は、やっぱりどこか寂しいもの。 当クリニックでは、患者様にとってお食事が楽しみであり続けられるよう、 母体病院である赤枝病院の栄養士が知恵を絞り、更に栄養課にて心を込めて作っています。

神奈川県保険医協会新聞に当院の田邉歯科医師の記事が掲載されました!

イメージ
神奈川県保険医協会新聞に 当院の田邉歯科医師の記事が掲載されました! 今回のテーマは「思い出深い患者さん」です。

1月第3・4週の献立表(1月13日~1月25日)

イメージ
三保の森クリニックで、患者様にご提供しているお食事をご紹介します。 いわゆる『透析食』は、水分・塩分・リン・カリウム等の制限が多い食事となります。 『我慢』が必要な食事は、やっぱりどこか寂しいもの。 当クリニックでは、患者様にとってお食事が楽しみであり続けられるよう、 母体病院である赤枝病院の栄養士が知恵を絞り、更に栄養課にて心を込めて作っています。

アルコール

イメージ
肝機能に問題がなく、 医師にアルコールを 禁止されていない方は、 1日の飲水制限の範囲内であれば、 お酒を飲む事も可能です。 少量なので「飲む」というより「味わう」程度に なりますが、 お正月の雰囲気を楽しめますね。 食事と一緒にとると、胃の中の食べ物が粘膜の上に 層を作り、 胃を荒らすことが少なくなり、 さらにアルコールの吸収を遅らせる効果があります。 お酒のつまみは塩分が高い物が多いので注意しましょう。

お雑煮

イメージ
おもち 角切り餅2個100g=ご飯約140g=235kcalです。 特に糖尿病のある方は食べ過ぎに注意しましょう。 お餅の調理法は揚げるか焼くが適しています。 お雑煮にする際は野菜等で具だくさんにして、 汁の割合を半分以下に減らしましょう。 汁を飲まなくても材料が汁を吸っているので水分は多くなります。 お餅は焼いてから入れることで、 風味がつき、薄味でも満足度がアップします。 安倍川餅はきな粉にカリウム、リンが多いので控えましょう。

おせち料理

イメージ
おせちは保存食である為、 食塩や砂糖が多く含まれています。 食べる際は少量にし、前後の食事も 薄味にする等の調節をしましょう。 あらかじめ自分が食べる分を取り分けて量を把握し、 食べ過ぎを防ぎましょう。 手作りする際は水さらしや茹でこぼしを忘れずに。 減塩のおせちも販売されていますので 利用してみるのも良いでしょう。

2020年お正月飾り

イメージ
新年明けましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いします さて新年明けまして、2020年がスタート致しました。 お正月はいかがお過ごしでしょうか。 おせちはとても美味しいですが、 リンやカリウム、水分、塩分の摂りすぎにはご注意ください。 三保の森クリニックでは年末12/28に 毎年恒例のお正月飾りを行いました。 お正月飾りには一つ一つ意味があり、 鏡餅 年神様お迎えするため、またお迎えした年神様の居場所となります。 門松 年神様が迷わずきてもらえるように また門松を節の部分を切り口に含むことで、 笑ったように見えて縁起が良いようです。 今年度も皆様にとって幸多き一年となりますよう 心からお祈りいたします。