投稿

8月, 2019の投稿を表示しています

9月第1週の献立表(9月1日~9月7日)

イメージ
三保の森クリニックで、患者様にご提供しているお食事をご紹介します。 いわゆる『透析食』は、水分・塩分・リン・カリウム等の制限が多い食事となります。 『我慢』が必要な食事は、やっぱりどこか寂しいもの。 当クリニックでは、患者様にとってお食事が楽しみであり続けられるよう、母体病院である赤枝病院の栄養士が知恵を絞り、更に栄養課にて心を込めて作っています。 (※ 当クリニックでは昼食のみのご提供となります。)

水虫(白癬)と閉塞性動脈硬化症

イメージ
閉塞性下肢動脈硬化症とは 動脈硬化が進行し、血管が狭くなることによって 引き起こされる血管の病気です。 特に、糖尿病、高血圧、高脂血症などがリスク因子となっておこります。 上記の他、腎機能不全も閉塞性動脈硬化症の リスク因子として上げられます。 症状としては、歩行障害(間欠性跛行)や 血流低下による足の痛み、 足の冷えやしびれなどが不定期に出現します。 痛みはふくらはぎに出る事が多いと言われています。 この他、だるさや こむら返りなどの症状も認めます。 この閉塞性動脈硬化症は、水虫やタコいぼ、 外反母趾など足先の変形や炎症などがあると、 症状を悪化させやすく重症化しやすいと言われています。 早期発見、早期治療で、悪化を防ぐことはとても大切です。 気になる症状がみられた時は、出来るだけ早くスタッフにお知らせ下さい。

8月第5週の献立表(8月25日~8月31日)

イメージ
三保の森クリニックで、患者様にご提供しているお食事をご紹介します。 いわゆる『透析食』は、水分・塩分・リン・カリウム等の制限が多い食事となります。 『我慢』が必要な食事は、やっぱりどこか寂しいもの。 当クリニックでは、患者様にとってお食事が楽しみであり続けられるよう、母体病院である赤枝病院の栄養士が知恵を絞り、更に栄養課にて心を込めて作っています。 (※ 当クリニックでは昼食のみのご提供となります。)

毎日暑い日が続いていますね

イメージ
 毎日暑い日が続いていますね。 皆様熱中症対策はされてますか? クーラーはかけていますか?     目安としては室温が28度になるようにすると良いでしょう。 室温が28度というのは、 設定温度が28度というわけではありませんのでご注意ください。 外の気温が高ければ温度を下げて調整しましょう! あとは塩分と水分もしっかりとることを忘れずにしましょう。 そして栄養バランスの良い食事を心がけて3食しっかり食べましょう!

8月第4週の献立表(8月18日~8月24日)

イメージ
三保の森クリニックで、患者様にご提供しているお食事をご紹介します。 いわゆる『透析食』は、水分・塩分・リン・カリウム等の制限が多い食事となります。 『我慢』が必要な食事は、やっぱりどこか寂しいもの。 当クリニックでは、患者様にとってお食事が楽しみであり続けられるよう、母体病院である赤枝病院の栄養士が知恵を絞り、更に栄養課にて心を込めて作っています。 (※ 当クリニックでは昼食のみのご提供となります。)

8月第3週の献立表(8月11日~8月17日)

イメージ
三保の森クリニックで、患者様にご提供しているお食事をご紹介します。 いわゆる『透析食』は、水分・塩分・リン・カリウム等の制限が多い食事となります。 『我慢』が必要な食事は、やっぱりどこか寂しいもの。 当クリニックでは、患者様にとってお食事が楽しみであり続けられるよう、母体病院である赤枝病院の栄養士が知恵を絞り、更に栄養課にて心を込めて作っています。 (※ 当クリニックでは昼食のみのご提供となります。)

8月第2週の献立表(8月4日~8月10日)

イメージ
三保の森クリニックで、患者様にご提供しているお食事をご紹介します。 いわゆる『透析食』は、水分・塩分・リン・カリウム等の制限が多い食事となります。 『我慢』が必要な食事は、やっぱりどこか寂しいもの。 当クリニックでは、患者様にとってお食事が楽しみであり続けられるよう、母体病院である赤枝病院の栄養士が知恵を絞り、更に栄養課にて心を込めて作っています。 (※ 当クリニックでは昼食のみのご提供となります。)