水虫(白癬)その予防

日頃から自分の足を観察し手入れをする事が大切です。 足に今までなかった皮むけが観られたり、 臭いやかゆみなど 変化が観られたら、 そのままにせず早めに受診しましょう。 また、予防策として下記事項を実践してみましょう。 ① 一日に1回は石鹸を使ってきれいに洗いましょう。 ② 足のムレを防ぐために5本指の靴下を履くなどして菌の 増殖を阻止しましょう。 ③ 白癬菌は高温多湿を好みます。 お風呂マットや、スリッパなど直接素足で触れるものは まめに洗濯、乾燥し感染を防ぎましょう。 下肢に閉塞性動脈硬化症がある方は、 水虫(白癬)に罹患すると 重症化しやすいと言われています。 では、この閉塞性動脈硬化症とはどんな病気でしょうか 次回ブログで下肢閉塞性動脈硬化症と透析を チェックしていきましょう。